2025年4月9日
BLOG
五穀神社
五穀神社

昭和24年 1949年
久留米は空襲を受け、焼け野原と化した当時の久留米に教育と文化の種をまくことを決心して、私の父は五穀神社の宮地を借地して、子どもたちの為の幼児教育とバレエ教室が始まりました。


大きな楠の木と桜の木々から守られて、南薫幼児園と藤田さだを舞踊研究所がスタートしました。私が生まれた年です。現在は「あかつき幼稚園」と「フジタバレエ研究所」となって、藤田さだをから三代目が藤田さだをの理念と松明を引継ぎ今日を迎えています。

月日は流れて、フジタバレエ研究所は創立76周年を迎えました。
今は平時です。しかし、世界は戦時の中にいます。こんな時こそ未来に生きる子どもたちに、フジタバレエの教師たちの役目を在り方を示して共感を持ってもらえるようにしていきたいものです。

さくらんぼの花の蕾が 昨日入学式を終えて新しい制服姿でご挨拶に来てくれた少女に重ねます。
ゆっくり蕾を脹らませて下さい
読書と人との出会い
御両親からいただいた今日を大切に楽しんで過ごして下さいね。

Archive