Article記事

2025年2月28日 BLOG

共同体精神

共同体精神

「コッペリア」の作品を観て、感じ、語り合う機会を持つことができました。

秋元康臣先生の空気感が秋元先生の周りだけが違って見えました。美しい流れのお姿と天性のセンスがある踊りに ただただうっとり秋元先生だけを拝見していた時間でした。

岩本正治先生のコッペリウスは下手から登場の足の一歩からダンディーなコッペリウスでした。最初から最後までの要の役どころを見事に演じられて、岩本先生の「利他性の役目」を舞台上と客席にいつものように届けて下さいました。

終演後に、振り付けの丸山先生と演技御指導の齋藤豊治先生とコッペリウス役の岩本正治先生と同じ空間を共有した後の理想を掲げる力の話をしましょう!との掛け声から5時間近く話をしました、

とことん考え やりきろうとなさる先生方の強い意志の中に今現在を突破するエネルギーが燃えて新しいアイデアが生まれてきました。

先生方はバレエそしてお芝居、創作意欲の好きなことで喜びを積み重ねて愛情をフジタバレエの夏の「コッペリア」に向かって下さるお姿に感謝を申し上げました。

最後に可愛いカフェモカでホッコリしました。

フジタバレエは「コッペリア」の作品を「何故 上演するのか!」

自覚と覚悟を考える旅でした。

 

フジタバレエ研究所の記事一覧

New

Category

Archive